習志野習志の食日記  ※休止中※

習志野市在住の私が、都内を中心とした食べ歩きの写真を公開する自己満足blogです。

2006年07月

ikaruga01

最近ちょくちょくテレビで見かける店「斑鳩」に行ってきました。
電車と地下鉄を乗り継いで九段下へ。ビル街にポツンとあります。
さぞや行列してるだろうと恐る恐る夜の営業の5分前に到着。一人も並んでません。(^^;
ところが営業開始までに私の後ろに7名ほどの行列が・・・。丁度良い時間に来たようです。

ikaruga02

メニューが様々あって悩みましたが看板メニューの特製らー麺・880円を注文。
旨いです。特にスープが。
「青葉」インスパイア系のダブルスープで豚と魚介のバランスが非常にいいですね。
今ではダブルスープは珍しくありませんがここまで旨いスープを作る店はそうないでしょうね。

ikaruga03

味玉も非常に旨いです。火の通り加減が絶妙です。
黄身が最もおいしく濃厚な甘さを感じるように調整されてるんでしょうね。
ただ少し気になったのはネギが具にないことです。
テレビでオーナーがスープの味の邪魔になるから入れないと言われてたのですが
後味をすっきりさせるためにもやはりネギは必要じゃないかな。

izumisato01

津田沼から電車ですぐの本八幡にうどんの旨い「泉里」という店があります。
ここはうどんの味がストレートに判るざるうどんが最高に旨いです。
午後1時過ぎということもありお客さんであふれてます。ざる大盛・750円を注文しました。

izumisato02

こちらのうどん非常にコシがありノド越しも最高です。
太さと硬さのバランスが丁度いいです。うどんって綺麗ですね。(*゜v゜*)

izumisato03

この大盛ざるうどん、あまりに旨くてあっという間に完食いたしました。
ただこちらの店、休みが多いのが玉にキズ。(^^;
今月は13日も休みがありました。
食べに行くときはHPで営業してるかどうか下調べをしないといけないのです。

kukai01

津田沼パルコには「空海」の支店があります。
こちらのオススメメニューは塩らーめんですが今回は今夏限定の冷やしらーめん・980円を。
冷たくてあっさりしたスープがこの季節にいいですね。

ただ温泉たまごが入ってて、ドロドロの白身が冷えたスープに混ざるとあんまり・・・。
見た目も悪くなっちゃいますね。(^^; これは普通の半熟玉子にしたほうがいいんじゃないかなぁ。
他の具はとてもスープにあってて美味でした。

sushidai01

今週は2回更新できればいいなぁ。
築地の行列店「寿司大」のおまかせ握りの続きです。まずは淡路島で取れた釣り鯵。
網で取られたものと違って身が傷まないのがウリですが、その差は私の舌にはわかりません。
しかしこれが肉厚で美味!、鮮度も最高で嫌な匂いが全くしません。

sushidai02

続いて金目鯛です。金目鯛って生だと水っぽくてあんまり美味しいと思えないのですが
こちらの仕事をされた金目鯛は旨い!これももちろん皮付きです。

sushidai03

最後は北海道産のウニです。こちらは海苔なしでお願いしました。
全然身が溶けてない鮮度のよいものを使っているから握りで出せるんですね。
非常に甘さの強いウニでした。(゚∀゚)b
しかし私の行きつけの店、船橋の「吉光」の最高のウニならこれにも負けてません。

dai01

築地には多くの寿司屋がありますが1、2を争う行列店の一つが「寿司大」です。
定員が12名ほどのカウンターだけの小さな店です。
人気があるのは寿司が旨いのと店の雰囲気がとても良いからでしょうね。

sushidai02

おまかせ・3670円を頼むと握り10貫と、巻物、玉子焼き、そして好きなネタを1貫食べられます。
最初に出てくるこのトロが旨いです。みんなまずこれにやられるんだろうなぁ。

sushidai02

2貫目は皮付きの真鯛です。
「吉光」でも時々食べますが、皮付きの白身って旨いですよね。こちらは塩とスダチでさっぱりと。

sushidai03

おまかせのレギュラーメニューである生ホッキ貝。
これがまた旨いです。生のホッキ貝って中々食べられませんね。香りが非常にいいですよ〜。

いや〜、寿司大の魅力を語るには1日ではとても足りないですね。とりあえず今日はこの辺で。

01

築地の魅力は寿司だけではないんですね。
場内の天ぷら専門店「天房」は築地でその日仕入れた魚介類を使っているとか。
人気の芝エビと穴子の天丼・1200円をオーダー。芝エビも穴子も新鮮で滅茶苦茶旨いです。
芝エビはヒゲと一緒に揚げることで非常に香ばしく仕上げられてます。
もちろん尻尾まで美味しくいただけますよ。
周りはカリカリサクサク中はフワフワプリプリ・・・。
穴子は新鮮だから反っちゃってますね。(^^; 身は甘みが強かったです。

02

タレがあっさりしてて変に甘辛くないのでどんどんいけちゃいます。
私は浅草風の辛いタレは苦手で・・。
気が付けばあっという間に完食。すぐそばの寿司屋で食べた後なのに・・・。
いや〜、本当に旨かった。今朝行った寿司屋の話は次回にでも。

ipudou01

ここ最近千葉にも有名なラーメン屋の支店がどんどん出来てます。
今日はそのうちの一つをご紹介。千葉市中央区の「博多一風堂」です。去年の11月末にオープン。
ラーメンヲタク、通称ラオタにはあんまり評判はよろしくないのですが、私は結構ここの味好きなんですよね。
スープが薄いという意見もあるようですが、私には丁度いい濃度でして。(^^;

ipudou02

麺はオーソドックスな九州豚骨ラーメンの麺です。もちろん麺固めでオーダー。
ライト(?)な豚骨スープとともにスルスルと食べられます。
この低加水極細の麺が苦手な人もいますよね。確かにあんまり食べ応えはないかな。
ま、九州の人にとってラーメンはおやつみたいなもんですから。(^^;

こちらの一風堂にはメニューにチャーハンがあります。
支店でもチャーハンを出してるとこは限られてるみたい。

ipudou03

というわけでこちらの基本のラーメンである白丸元味と半チャーハンのセット・850円を注文。
米はしっかりパラパラに炒められていて旨かったですよ。
備え付けのカラシ高菜やもやしと混ぜて食うと一層旨かったです。

tama01

今週は2回の更新になっちゃいました。(^^;
「築地玉寿司」では毎月8日だけですが手巻きが1本105円になります。
普段400円するトロやウニも105円。
まぁ、さすがに普段使っているものと同じネタではないでしょうが、
そこそこ美味しい手巻きが安く食べられますので時々船橋の支店へ食べにいきます。

tama02

てなわけでシャリ少なめでオーダーすること13本。満腹です。満足感もそれなりに。(^^;
一番美味しかったのは鯵のたたき巻きでした。でもやっぱり「吉光」のほうがはるかに旨いなぁ。
そうそう、こちらの店は築地に本店があります。全国的に展開しているチェーン店のようです。

unagiya01

7月になりました。まだまだ暑さは厳しくないですが今のうちにウナギ食べて精力をつけましょ。
船橋にある鰻屋、その名も「うなぎや」です。
実は船橋にはテレビや雑誌でちょくちょく取り上げられる有名な店があるのですが
私が食べたときはあんまり美味しくなかったので船橋で鰻を食べるときはいつもこちらです。

unagiya02

このテリに弱い私。(^^;
タレはあっさりしていてしつこくない私好みの味。
肝吸いとデザートにコーヒーゼリーがついて1950円(松)です。
中々いいお値段ですが月に1回は通いたいと思わせる味です。

unagiya03

鰻 on 鰻・・・。特に意味はないです。(^^;
脂も乗ってます。国産の鰻っていい香りがしますね。鰻って養殖物でも旨いなぁ。
山椒をたっぷりかけて食べるのが習志流です。(^^

このページのトップヘ