習志野習志の食日記  ※休止中※

習志野市在住の私が、都内を中心とした食べ歩きの写真を公開する自己満足blogです。

2006年10月

enishi01

築地から銀座へと続く晴海通りを歩いているとこんな看板を見つけました。
「日本一の親子丼」
亀田ばりのビッグマウス!( ゚Д゚) この手の誇大広告は嫌いじゃありません。
「素材に徹底的に拘っている」というコピーにも
惹かれて即座に入店したのが「縁(えにし)」です。

enishi02

地養鶏の親子丼・1000円です。
鶏肉、地玉子、玉ねぎ、三つ葉、お米、出汁全てに拘ったという親子丼はふんわりとろとろ仕上げ。
黄身の色が濃いですね〜。鶏肉は臭みがなくて味が濃いです。新鮮で身がよく締まってます。

enishi03

卵の半熟加減もいいですね。「鳥つね自然洞」ほど生ではないのがこちらの仕上げ方。
甘さの強い黄身と控え目な味付けの出汁の旨さに箸が止まりません。
気がつけばいつの間にか完食。(゚∀゚)b 日本一かは判りませんが、満足できる親子丼でした。
こちらの店、池袋の東武百貨店に姉妹店があるそうです。

01

千葉県を代表するラーメン店である「必勝軒」で3年修行された方が
出したお店が「つけ麺 目黒屋」です。
必勝軒出身者の店は幾つかありますが、必勝軒公認は初です。

場所は船橋から東武野田線で7分の馬込沢。そこから1分の静かな住宅街の中にあります。
オープン日ということもありすごい行列。( ̄Д ̄;; ネットでもかなり話題でしたからねぇ〜。
まずはメニューですが、必勝軒に比べるとかなりバリエーションが多いですね。
個人的には必勝軒にない味玉があるのが嬉しいです。

02

お店の屋号にもなっているつけ麺を食べたかったのですが、この日は既に売り切れ。
しかも味玉も売り切れ。( ̄▽ ̄;)!! ま、次回来たときに食えばいいか。

というわけでラーメンのチャーシュー増し・750円を注文。
なお、当日はオープン日ということでつけ麺、ラーメンともに500円でしたが
普通の営業日に食べると900円になります。

03

スープは香りも味も必勝軒に似てます。でも豚も魚もおとなしめかな。
本家と比べると見劣りしますが旨いです。塩分はかなり抑えてますね。
塩辛いのが苦手な私には丁度いいです。

霜降りモモ肉を使っているというチャーシューはジューシーで旨いですね。
これは必勝軒と大きな違い。
この脂っぽさが苦手な人もいるでしょうが、私は好きですね。

04

麺は中太です。必勝軒は麺を最低3日寝かせますが、こちらは2日寝かせているそうです。
中々コシはありますが食感はいまひとつかな。

必勝軒の麺は、口の中でパラパラとほぐれる弾力の強い麺で
食べ終わる頃になっても伸びないのが特徴ですが、こちらの麺はあんまり特徴がないですね。
でもスープとの相性は悪くないです。

まだ開店直後ということで麺もスープも安定してないのかもしれません。
そして何よりつけ麺が売りがお店だと思いますので早いうちにつけ麺のほうも食べたいですね。

aoyama01

自家製麺が特に好評なお店が成田にある「麺屋青山」です。
今回携帯の超らーめんナビ会員限定のつけ麺が美味いと評判でしたので
私も行ってきました。

京成成田駅からてくてくと歩くこと5分。結構寂しいとこにあります。
ま、成田はそんなとこですけど。(^^;

aoyama02

携帯のクーポン券の写真を見せて松茸と鱧のつけ麺・980円をオーダー。
作るのに手間がかかるのでしょうね。15分ほどして出てきました。
つけダレには蓋がされて出てきます。これ見た目がかなり豪華ですね〜。

aoyama03

麺はかなりコシのある太麺でした。硬目の強い麺でインパクトがあります。
麺皿の具には鴨チャーシュー、茄子、味玉、そして秋らしく栗と、湯葉。
酢橘はつけダレに入れずに半分ほど麺を食べたところで
麺に絞って味の変化を楽しみました。具は鴨肉が特に美味かったです。

aoyama04

蓋を開けると松茸の香りが・・・。
豚骨ベースの濃厚スープに松茸の風味が負けてないですね。
飲んでみると更に松茸の香りが際立ちます。
つけダレの具は、鱧(はも)と鴨つくね、しめじに紅葉麩、そして主役の松茸。

aoyama05

松茸の写ってる画像も1枚。この松茸がかなり美味かったですね。
これ単につけダレの中で少し煮てるだけじゃなくて、下味がついてるみたいです。
濃いつけダレの中でも全然存在感を失ってませんでした。
鴨つくねとしめじもかなり美味いです。
揚げてある鱧はつけダレの中だと衣がドロドロになってしまうので
これはちょっとイマイチかな。

具とつけダレに拘った秋らしいつけ麺でした。
これなら980円でも納得の豪華さです。(o ̄ー ̄o)

aoyama06

これはサイドメニューのチャーシュー飯・250円です。焼豚がてんこ盛り!( ゚Д゚)
焼豚に下味がついてて美味いです。

ただ脂がすごいので、途中からはつけ麺についてたワサビをこちらに入れて食べ
それにも飽きるとスープ割りしてもらったつけダレを少々入れて食べました。
美味かったんですが、個人的に焼豚半分ぐらいの方が米とのバランスがいいと思います。(^▽^;)

kaishou01

久しぶりに「海商寿し」へ夜7時ごろにお邪魔してきました。
入ってみるとなんとお客さん二人。どうやら珍しく空いてる日に来れたようです。
普段はお客さんが多くてこの時間だと表で待ってる人もいるんですけどね。

kaishou02

オーダー表に手早く書き込んで注文。お客さんが少なかったのであっという間に出てきました。
まずは旬のおまかせ6貫と穴子、大トロ。
今日のおまかせはカニ、さんま、こち、生たこ、白魚、鰹のヅケでした。
白身のこちが特に美味かったですね。

kaishou03

毎回当たり外れの大きい大トロは今夜は中々よい感じ。
一人2貫までしか頼めないという限定メニューです。インドの中々よい部分だと思います。
これもお客さんが少ないからいいとこが残ってたのかも。

kaishou04

そして一度だけ出来る追加注文を。中トロ、カニ味噌巻き、穴子とうなぎ。
今日の中トロは脂の乗りはイマイチ。他のお店だと赤身のレベルかな。
炙りたての穴子はやはり美味。
かに味噌巻きはあんましカニ味噌が入ってない・・・。( ̄Д ̄;;

kaishou05

こちらではお寿司屋さんでは珍しくうなぎも握ってくれます。
100均の回転寿司だと握ってくれるお店は多いですが、ほぼ外国産なんですよね。
こちらのうなぎは国産の養殖物。

脂が乗りすぎてなくて美味いですよ。これも穴子同様炙ってくれますので身がホロリと・・・。
穴子とともにこちらで必ず頼むメニューの一つです。( ̄〜; ̄)

今夜は16貫と巻物1つを頼んで2250円。看板の通り、安心して食べられる、安くて美味しい店です。

このページのトップヘ