習志野習志の食日記  ※休止中※

習志野市在住の私が、都内を中心とした食べ歩きの写真を公開する自己満足blogです。

2007年01月

sushidai01

2007年最初の築地での食事は「寿司大」でいただきました。
この日築地市場に到着したのが6時半でしたので行列してるかも?と心配でしたが
幸運なことに待ち客は2名のみ。表で10分ちょい待って店内へ。

sushidai02

いつも通りおまかせ・3670円とツマミを一品頼みました。
そしていつも通り、初っ端に中トロが出されました。
食べるととろける中トロ・・。まずこの旨さにガツン!とやられるんですよね〜。

sushidai03

ちょっと写真が多いのでコメントは簡素に行きますかね。
平目はスダチと塩でさっぱりと。

sushidai04

金目鯛はコブ〆めされてますので水っぽさがありません。

sushidai05

この日のウニは今までの中で一番良質のものかも。

sushidai06

噛めば怪我しそうなほど鮮度のよい生ホッキ貝。歯ごたえと香りがたまりません。

sushidai07

釣アジ、マグロのヅケ、白エビと続いて鰆。
漢字が示すとおり、春が旬の鰆ですが、この日の鰆はとてもいいものでした。
時期ハズレでも良質のものが入るのは築地ならではですね。

sushidai08

そして煮あがったばかりの穴子は身がホロホロに柔らかく、上手につかまないと
崩れてしまうほど。

sushidai09

最後に頼める好きなネタ1貫は、この日は大トロにしました。
最初の中トロより更にとろけます!、そして口の中一杯に極上の脂が・・・。

この季節ならではのネタはありませんでしたが、それが気にならないほど
全てのネタが美味でした。(*゜v゜*)

sushidai10

この日のツマミは生の穴子の白焼きにしました。
これまた驚く旨さ・・・。(゚∀゚)b
身に張りがあって絶妙の歯ごたえと、穴子の身本来の脂の旨さを味わえました。

握り、つまみともにこの日も大満足でした。今年もなるべく通いたいですね。

fly01

うちの近所には何故か洋食屋が3軒あるのですが、私が最もお気に入りなのが
「ミスター&フライパン」です。

fly02

この店は毎日日替わりで『特選』と銘打たれたメニューを出します。
この日の特選メニューはテリヤキハンバーグ小エビフライ添え・1260円でした。

fly03

こちらの料理の盛り付け方は中々独創的。(^^;
海原○山ならハンバーグとフライのソースが混ざるのに怒って
テーブルをひっくり返すかもしれませんが
私はここのアクロバティックな盛り付けが好きなんですよね。

fly04

さてとまずは小エビのフライを安全な場所に退避させて一口。
うん、カラッと揚がってて旨い。(*゜v゜*)
ソースが混ざったところもまた違った旨さ。(゚∀゚)b

fly05

ハンバーグはこちらの看板メニューの一つなんですが、テリヤキは私も初体験かも? 
テリヤキソースなので若干甘めの味付けですが
肉汁あふれるハンバーグでこちらも d(⌒ー⌒) グッ!!
やっぱりここは安定して旨いものを出してくれるなぁ。

築地に行くようになって、お邪魔する頻度は下がりましたが
時折無性に行きたくなる店です。今後も定期的にお邪魔させてもらいます。

hayashi01

土曜に泊まりになってしまいましたので更新遅れました。(^▽^;)

渋谷駅から道玄坂をトコトコと上って行くと
カウンターだけの小さな店「はやし」があります。こちらも渋谷の人気店の一つ。

hayashi02

メニューはそれぞれトッピングはあるものの、基本的にはラーメンのみ。
ラーメンに余程の自信があるのでしょうね。
店内に入って券売機を見ると、既に味玉と焼き豚らーめんは売り切れ。
トッピングメニューは1時半ぐらいに売り切れると聞いてましたからこれは想定内。(^^;

hayashi03

てなわけで選ぶ余地もなくらーめん・680円を注文。
写真では判りませんが丼は小振りで全体的に量は少なめです。

まずはスープを一口。ヾ(@⌒¬⌒@)ノ 美味い!
流行の動物+魚介系のダブルスープなのですが
そのどちらもが突出して主張していない非常にバランスのよいスープです。
この絶妙のバランスは「斑鳩」を思い出させるなぁ。(゚∀゚)b

具のチャーシューは柔らかく、太いメンマはサクサクした歯ざわりが気持ち良く、共に旨い!
柚子のかけらがスープのマッタリした旨さの最後にキレと後味の爽やかさを生みます。

hayashi04

麺は加水率がやや低めで舌触りが滑らかな食感の中細麺。
これがスープとよく絡んで、スープの旨さをダイレクトに伝えてくれます。
麺が少ないこともあり10分弱で完食。(゚∀゚)b

ここのラーメンは小腹が空いたときに丁度いいなぁ。
渋谷で食べる際の選択肢がまた一つ増えました。
次回は裏メニューの塩らーめんを食べようと思います。

jakennou01

渋谷で旨い店はないかと検索していると、お好み焼きで有名な店があるのを発見。
その名も「じゃけんNOU」、本場の広島焼きを食べさせてくれる店ということで
早速お邪魔してきました。

jakennou02

土曜でしたが3時半という中途半端な時間のせいか先客なし。
グルメ情報サイトにあったHP限定セット・1500円を注文。
まずはナムルとゲソ焼きが運ばれてきました。うん、予想通りの見たまんまの味。

jakennou03

続いてホタテバター焼き。素材にはこだわってるとのことでしたがこれも予想通りの味。
ゲソ焼きにも同じ千切りキャベツがついてましたが、どちらも乾ききってて正直旨くない。
やっぱ食事時を外すとダメかな〜。( ̄Д ̄;;

jakennou04

でこちらがメインの広島お好み焼き。ボリュームがかなりありますね。(*゜v゜*)
これにオタフクソースをかけて食べると中々旨かったです。
広島出身の人も納得する本場の味とのことですが、九州出身の私にはさしたる感慨もなし。
お好み焼きを食べ歩いてる人にはこの店の旨さが判るのかもしれないなぁ。

genzou01

かつて秋葉原そばの昌平橋に「ラーメン創房 玄」という店がありました。
素材に徹底的にこだわり、鶏、豚、魚介を使わない野菜のみから作るラーメンなどが
話題になってメディアでもよく取り上げられてました。
私も基本の醤油ラーメンを一度だけ食べたことがあるのですが、それほど旨いと思えず
メディア先行型の店かな〜と感じたことを覚えています。

しかし私が食べたのは店主である田中玄さんが騙されて店を乗っ取られたあとだったようで。
いつしかその店はなくなり、去年の12月、東十条に「玄蔵」という店がオープンしました。
詐欺にあってラーメン界を引退せざるを得なかった田中さんが3年ぶりに復帰したのです。
その辺の細かい事情はお店のブログでどうぞ。

たまたま近くに行く機会があったので
当時絶賛された店の本当の味を知りたくてお邪魔してきました。

genzou02

店に入ると「いらっしゃいませ!」と威勢の良い声が。店主の田中さんでした。
初訪問時はだいたい基本のメニューを頼むのですが、大のつけ麺好きの私は
手書きのメニューの特製つけ麺が気になりました・・・。( ゚Д゚)

genzou03

てなわけで特製メニューの玄蔵白湯つけ麺・780円を注文しました。
田中さんが作る工程を見てたのですが、やけに楽しそうに作る人だなぁと感じました。

genzou04

麺は浅草開化楼製の太麺。コシが強く表面に張りがあり、ワシワシした食感で結構好きです。
わさびがまた合うんですよね。

genzou05

そしてつけダレですが、これがとんでもない旨さです。(゚∀゚)b
鶏の旨味が限界まで濃縮されたような強く深い味わい・・・。しかしクセや臭みは皆無です。
無化調でこんなに旨いつけダレが出来るとは・・・。( ̄Д ̄;;
つけ麺のつけダレによくある甘酸っぱさや辛さで食べさせるタイプとは全く違いますね。

表面に浮かぶ焦がしネギがまた香ばしい風味と味にまろやかさを生みます。
このつけダレはスゴイなぁ。麺を食べ終わり、勿論スープ割りをお願いして
瞬く間に完飲!(*゜v゜*) いや〜、旨かった。これが本当の「玄」の味だったのか・・・。
こりゃ話題になるはずだわ・・・。(^▽^;)

う〜む、これは通う価値のある味です。近くに来た際は必ず寄らなければ!

*2007年4月に残念ながら閉店しました

suzuran01

つけ麺の旨さで数多のファンを持つ「すずらん」にお邪魔しました。
私もこちらの自家製麺の虜になった一人。
ここは金曜日限定で鶏白湯スープのラーメンを30食だけ出します。
お昼の開店15分前に着くと、10人ちょいの待ち客。
ついに念願の鶏白湯を食べることができます。(゚∀゚)b

suzuran02

開店後、店内で待つこと15分ちょいで
頼んだ地養鶏チャーシュー麺(ネギトッピング)・1100円が運ばれてきました。
まずスープを一口・・・、(゚∀゚)b 美味い!
鶏の旨味がメチャメチャ出てます。鶏の脂も美味いなぁ。

suzuran03

トッピングしたネギもシャキシャキで格別の旨さ、濃厚な鶏スープによく合い
後味をさっぱりとさせてくれます。

suzuran04

地養鶏チャーシューは柔らかくジューシーで鶏の味がしっかりと判ります。
鶏肉にも拘っているのでしょうね。これまたネギと一緒に食べると旨さ倍増。(゚∀゚)b

suzuran05

麺は九州ラーメンによく使われるタイプの加水率の低い細麺。
細麺なのでスープの持ち上げがよく、つけ麺の太麺ほどのインパクトはありませんが
コシがあって中々旨いです。

麺は150gとそれほど量がないのであっという間に完食。
いや〜、美味かった。(゚∀゚)b 
私の感想として、これは完全にスープが主役のラーメンですな。
あとこのメニューにはネギが必須です。旨さが1ランク上がります。
またこの限定食べたいですが、中々食べられる機会はないだろうなぁ。
まぁ、ノーマルメニューのつけ麺も旨いからいいか。(^▽^;)

indira01

渋谷でも食べ歩きをちょくちょくしておりますが、実はラーメン以外は
あんまり食べ歩けていません。(^^;
ラーメンてのはありとあらゆる店の情報が網羅されていて、その味や営業時間も
事細かにネットで知ることができます。
携帯なんかでもその地域ごとにどこの店が旨いのか!?と知りたければ
簡単に検索できます。
もちろん携帯で検索できるラーメン以外のグルメ情報もあるのですが
その情報網はラーメンに比べるとはるかに小さく、内容も浅薄なものが多いですね。
いかに日本人がラーメンを好きかがわかります。

てなわけで馴染みのない場所での食事はどうしてもラーメンになってしまうことが
多いですが、たまにはラーメン以外のものを!と旨そうな店をアテもなく探し回ることが
たま〜にあります。
渋谷の109の辺りをブラブラしているときに見つけた店が「いんでぃら」です。
109の坂を少し上ったとこにあるビルの地下の店。いんでぃらの3つの支店のうちの一つ。

indira02

初回訪問時に食べた欧風カレーが中々美味しかったのと、店の雰囲気の良さが
気に入って、渋谷ではラーメン以外の貴重な選択肢となりました。
最近特に気に入って食べてるのがキーマカレー・800円です。

indira03

これを気に入って数回食べたのですが、カレー専門店でほとんど食べたことがない
カレー初心者+味音痴の私にはどこが好きなのか的確に表現できないところが
ツライところ。( ̄Д ̄;;
う〜ん、この上に乗ってる挽肉が特に旨かったですねぇ。
カレーと混ぜると更に旨く感じましたって当り前すぎる感想ですね。(^▽^;)
今後は他の店のカレーも食べて、カレー経験値を上げなければ!(・д・)

benten01

先日お邪魔した際に隣の人が食べてたラーメンが非常に旨そうだったので
あまり日をおかずに「べんてん」に再訪です。
気合を入れて10時半に到着すると既に先客6人・・・。
11時オープンなのに、皆さん気合が入ってるなぁ。(^▽^;)

benten02

個性的な暖簾をくぐり店内へ。今回はもちろんラーメンをば。
昼限定の塩ラーメンにも惹かれましたが、つけ麺と味を比較したかったので
やはりノーマルのラーメンをネギトッピングで。ここのネギ旨いんですよね〜。

benten03

今回も15分ほど待ってネギラーメン・900円が運ばれてきました。
やっぱしネギてんこ盛り。(*゜v゜*)
ますはスープを一すすり・・・。ヾ(@⌒¬⌒@)ノ 美味い!熱々なだけに一層美味い!
つけ麺のつけダレに比べるとラーメンのスープはやや魚介系を強く感じますね。

benten04

そして麺ですが、こちらはラーメンもつけ麺も同じ麺を使用しています。
つけ麺同様にプリプリで、熱々のラーメンスープの中でもへタレません。
ネギの冷たさもなんのその!最後まで熱々のスープでいただけました。
普通盛でも300gもあるので後半は少々キツかったですが
麺、スープ、ネギ、チャーシュー、メンマのどれもが美味いので見事に完食。
完食後の満腹感はハンパじゃなかったですが、満足度も同じくらいありました。

麺とスープの相性を考えると、ラーメンよりつけ麺の方が美味いと思いますが
温度を考えるとこの時期はラーメンの方が個人的にはオススメです。

taketonbo01

習志野市在住でありながら、最近はほとんど地元の店を紹介してないですね。
というわけで地元に旨そうな店がないかとネットで探していると
自宅から歩いて10分ちょいのところにトンカツの名店があることを知りました。
その名も「竹とんぼ」。数席のカウンターと3つのテーブル席があるこじんまりとしたお店。

taketonbo02

初訪問なのでお店の看板メニューである上ロースかつ定食・1700円に
クリームコロッケ・200円を1個トッピングしてオーダー。
こちらも「喝」同様に低温でじっくりと揚げてますね〜。調理中は意外と静か。
15分弱で運ばれてきました。

taketonbo03

お店の方に、トンカツの真ん中の部分は脂が特に美味しいところなので塩で、
端っこの部分はソースやカラシをつけて食べるのがよいですよと言われました。
さすがはトンカツ専門店、よく判ってらっしゃる。(^^;

taketonbo04

その塩ですが、粟国の塩というブランド塩とのこと。
これだけちょいと舐めてみるとこれがまた旨い。(ノ゜ρ゜)ノ
まろやかで角が立ってない非常に甘みを感じる塩です。

taketonbo05

言われた通りに真ん中のカツに粟国の塩をかけて食べると、とんでもない美味さ!
茨城産の中でもさらに肉質に拘って選りすぐられた豚肉はジューシーで柔らかく
旨味が強いです。特に脂の美味さ、甘さに驚かされます。
これを豚本来の味を邪魔しない塩でいただくと、滅茶苦茶ヾ(@⌒¬⌒@)ノ 美味い!
ご主人の揚げ方が素晴らしいのも勿論ですが、この豚肉の美味さと粟国の塩の美味さの
時点で既に勝負あった感じ。( ̄Д ̄;;
この食べ方が気に入ってしまった私は結局全部を塩のみで食べてしまいました。(^^;

クリームコロッケはソースでいただきましたが中身のベシャメルが
丁寧な仕事がされててこちらも美味しいものでした。

taketonbo06

定食についてる豚汁はくどくならない様に野菜がかなり多目です。
これもまた意外とさっぱりしててトンカツと一緒に食べるのに丁度よいです。

いや〜、美味かったです。今までこの店を知らなかったのが残念です。(^▽^;)
今後週1か隔週ペースでお邪魔したいですね。

itou01

比類なき味を持つ自家製麺と、煮干しから取られた極上スープを併せ持つ
中華そばを出すことでネットやメディアで話題の「中華そば屋 伊藤」に行ってきました。
王子駅から歩くこと15分強と立地は悪いものの、その味を求めて全国から客が押し寄せます。

itou02

メニューはそばと肉そばだけで、麺大盛とスープ増しが出来るだけのシンプルな構成。
王子まで来る機会はそれほど作れないので肉そばに麺大盛、スープ増しをし
こちらの味を存分に味わうことにしました。

03

肉そば麺大盛、スープ増し・900円です。
こちらは元々麺もスープもそれほど量がありませんので共に増量することで
ようやく他店と同じぐらいのボリュームになります。

04

まずスープを一口飲むと煮干しの旨みと風味に圧倒されます。
こりゃヾ(@⌒¬⌒@)ノ 美味い! 巨大な煮干しで頭をぶん殴られたような衝撃!
スープにかけられた煮干しの粉末も効いてるなぁ。
ここまで前面に魚の味を出しておきながら苦みやクセは皆無なのが( ゜Д゜) スゴイ!

05

麺はしなやかさとプリプリの食感を併せ持つコシの強い麺。
口に含むとその表面の張りが気持ちよく、噛むとプツンx2とはじける様に切れます。
そしてそこから小麦の香りと味があふれ、煮干しスープと合わさると最高に美味い。(゚∀゚)b
この自家製麺も美味いなぁ。あれだけ主張の強いスープに全然負けてない。

06

具のチェーシューは柔らかく必要最低限な味付けでスープの邪魔をしません。
旨いことは旨いですが、麺とスープの両横綱の前では露払い的存在に過ぎません。(^▽^;)

両横綱のがっぷり四つに挟まれながら味わうこと10分弱で完食。
いや〜、旨かった。スープも飲み干してしまいました。
無化調でこんなに旨い中華そばがあるとは! 近くにあれば毎日でも食べたいですね。

このページのトップヘ