習志野習志の食日記  ※休止中※

習志野市在住の私が、都内を中心とした食べ歩きの写真を公開する自己満足blogです。

2010年01月

01

「フォーシーズン」に今年最初の訪問をしてきました。

02

今回は初めてトーストを注文することに。チーズトースト・450円 です。
飲み物には カフェオレ・400円 を。

03

カフェオレには、サービスで生クリームをつけられるということでお願いしました。

04

甘〜い香りにウットリします。 (* ̄。 ̄*)

05

トーストは表面がカリカリに焼かれてサックサクの食感。
ガブリと食らいつくと、チーズの濃厚な味と香りに思わずクラッとします。

06

チーズがたっぷり入っているので、思った以上の食べ応え! (゚∀゚)b
小腹が空いた時というより、ガッツリ食いたい時にオススメのメニューですな。

07

サラダはいつも通りの瑞々しさ。
このフレッシュな野菜を使ったサンドイッチもさぞ美味いでしょうね。次回はそれにするかな。

01

正月休みは南砂町の「SUNAMO」にも行ってきました。

02

まずお邪魔したのは浅草に本店がある「ヨシカミ」。本店より先に支店にお邪魔することに。

03

注文したのは名物の ハヤシライス・1200円。注文後5分で出てきました。

04

しっかりとろみのあるソースは中々の深みがあり、バランスが優れてます。
さすがに「香味屋」と比べてしまうと分が悪いですが、コクもしっかり。

05

具は牛肉、たまねぎ、マッシュルーム。そして珍しいことに筍が入ってます。
食感のよい筍が意外とデミグラスソースに合いますね〜。

・・・ただ牛肉がほとんど入ってないのが残念。 (^▽^;)
もう少し高くてもいいからもっと肉を入れて欲しいなぁ。

06

続けてこちらの「独一処餃子」へ。こちらも本店が葛西にある評判の店なんだとか。

07

注文したのは基本のメニュー、焼餃子・480円。
理想的な焼き色にそそられます。中には具がぎっしり詰まってそうですね。

08

一個割ってみると弾ける肉汁! これは期待できそう。

09

お酢にラー油を少々の習志方式でいただきます。
・・・うん、文句なしの旨さ! 肉汁とともに肉の旨味、野菜の甘みが口の中にあふれます。
熱々の餃子をハフハフしながら食うと、一段と美味しく感じますな。

浅草の「ヨシカミ」の本店、葛西の「独一処餃子」の本店にも是非一度行ってみたいですね。

01

この日は場外の「北海番屋」を初訪問。

02

注文したのは1月上旬にテレビで紹介されてた期間限定のいくら丼です。
神崎さんの過去レポのメニュー写真を見ると、11月末までだった期間を延長したのが判ります。

03

いくら丼・980円 です。運ばれてきた時の第一印象はズバリ地味。
なんだかやけに殺風景(?)なビジュアル。 (^^;
酢飯の上にちょっぴり乗せられた刻み海苔が寂しさを一層感じさせます。

小鉢の一品でも付けて欲しいところですが、惣菜は別売りなんですな。

04

根室産のいくらの醤油漬けはいい味してます。「高はし」のいくらより美味いでしょう。
ただ「寿司大」の生いくらの記憶が鮮明に残ってる時期に食べるとやや物足りなさも。

05

丼に一気にかけていただきます。

・・・お!、美味い。酢飯じゃなくて適度にさました白飯ならもっと好みかも。
ただまったりしたいくらの箸休めになるものが何もないので困ります。
せめてガリぐらい入れてくれよ。 (-o-;

06

いくらは美味いんですが、総合的に考えると満足度は高くありません。
期間限定と銘打つほどのお得感も感じられないしなぁ・・・。

07

店頭に貼られたポスターでは、器からこぼれんばかりにいくらが盛られてますが
これはあくまでもイメージ写真なので、お間違えのないように。

今回は代わり映えしない写真が続く記事になってすいません。 (^^;

神崎さんが11月に行かれたときのレポは こちら

01

もう20日を過ぎましたが、いまだ正月明けのレポが続きます。
この日お邪魔したのは場外にある「めし丸」です。

02

メニューはこちら。
鯵丼とかとろステーキ丼にも惹かれますが、まずは一番人気のちらしにしますかね。

03

丸ちらし・900円 です。
丼に所狭しとネタが乗ってますね〜。

04

マグロのトロと赤身、カンパチにホタテ。海老とイカと鯵、そして玉子焼きの計8種類。

05

ネタの鮮度はどれも問題ないですね。正月明けで魚の入荷が少なかったでしょうに。
まぁ、マグロは鮮度はあんまり関係ないですけどね。

06

でっかい自家製の玉子焼きがまた美味いんですよ。
築地の海鮮丼の店では手を抜い・・・、いや玉子焼き専門店で買ったものを使うとこが多いです。
もちろん美味しいんですが、海鮮丼に使うには甘すぎたりするんですよね。
こちらはふわっと焼かれ、他のネタの邪魔をしない適度な味付けで美味しかったです。

次回は鯵丼? シャリの味が良かったので、にぎり寿しにするかもしれません。

01

「Bee Hive」で食べて、少しお茶した後にやってきたのは「麺劇場 玄瑛」です。
「麺や 七彩」と悩んだのですけどね。福岡で絶大な人気を誇るこちらにしました。

02

2杯目なのでトッピングは無しで。

03

海老香麺・800円 です。出来上がりは注文してから2分ほど。
このイベント限定の特製海老油を使った和出汁醤油ラーメンとのこと。

04

チャーシューは軟骨をトロトロになるまで煮込んだもの。
早速熱々のスープからいただくと、海老の香りが口の中にぶわっ!と広がります。
でもなんか味に違和感が。ダシとカエシ、海老油のバランスが悪いんですかね?
スープに入れられたスダチの酸味もミスマッチな感じ。

05

麺はなんだかカップめんでよく見るような・・・。味もそんな感じ。 (^^;
うーん、私にはこの麺の美味しさが判りませんでした。

後半はスープの油とチャーシューから出た油が強烈に嫌味に感じるように・・・。
こりゃあかん。半分を食べたところでギブアップ。 *o_ _)o

海老とか蟹を使った個性的なスープって、作り手の技量によって全然出来が変わりますよね。
今回は不在でしたが、店主さんが作れば旨いラーメンに仕上がっていたのかも?

06

3時を過ぎると急に会場が冷え込んできました。そのせいかガラガラの閑古鳥状態に。
まぁ、1時の時点でも並びはほとんどなかったんですけどね。 (^▽^;)

真冬に屋外でラーメン食べるために、台場まで行く人なんてそういないんでしょうね。
総合プロデューサーの石神氏は、ラーメンの味は判っても、客の心理は判らなかったのかも。
暖かくなってからの巻き返しに期待します。

※「麺劇場 玄瑛」の出店は1月11日に終了しています。

01

現在フジテレビで開催されている「お台場ラーメンPARK」に行ってきました。
一月上旬だったんですが、最高気温が13度と一月にしては暖かい日でした。
ラーメン評論家石神氏が選んだという9軒の中から何を食べるか?
とりあえず番組とコラボしてる店は選択肢から外すべきでしょう。 (^^;

02

まずお邪魔したのは「Bee Hive」。
千葉にある塩ラーメンが評判の店ですが、本店は交通の便が非常に悪いので未訪だったのです。
イベントということで本店とは色々と違う部分もあるでしょうが、実力の片鱗は伺えるでしょう。

03

塩ラーメンとトッピングのローストトマトを注文。調理されるのは本店の店長さん。
なんでも本店を休んでまでこのイベントに参加されているんだとか。

04

塩ラーメン Naminori・800円 です。
ダシにはシャモロックを使い、具は鳥チャーシュー、メンマ、ベビーリーフ。
千住ねぎと糸唐辛子で味だけでなく食感にもアクセントを。

05

一口スープをいただくと、おおっ! と思わず唸るほどの旨さ。
美しく澄んでいるのにふくよかなダシの旨味。またバランスが素晴らしいですね。
塩ラーメンって最初はインパクトが乏しく、徐々に旨さが判ってくるタイプが多いですが
こちらはいきなりカウンターを食らわせるような力強いスープです。

トッピングしたトマトは熱を加えることで甘みが増してるんでしょうね。
ただちっちゃいミニトマト3個っていうのは寂しいかな。

06

麺はカネジン製のストレート麺。
本店は自家製麺ですが、イベントなので麺まで手が回らなかったんでしょう。
しかしスープとの相性は申し分ないですね。

07

素材にこだわっているだけあって美味しいラーメンでした。スープを一滴も残すことなく完食。
この後もう一軒お邪魔したのですが、それは明日の記事で。

※「Bee Hive」の出店は1月11日に終了しています。

01

え〜、1月ももう半分が終わりますが、皆さん、あけましておめでとうございます!
今年もサラッと読めるけど、あまり身のないブログを書いていこうと思ってます。 (^▽^;)

さて、築地が始まった5日にお邪魔したのは「高はし」です。
店頭の あなごの白焼き の文字に誘われて店内へ・・・。

02

まず最初に運ばれてきたのは あなご丼・1100円。
今年はダブルで穴子初めしようと思って頼んじゃいました。

何度も食べてますが、「高はし」のあなご丼には飽きませんね〜。
素材がいいのは勿論のこと、魅力はなんといっても絶妙の火加減とすっきりしたタレの旨さ。

03

間もなくして あなご白焼き・1500円 も到着。

04

久々にいただきましたが、これまた絶品!
穴子本来の甘みを強く感じ、身の弾力を楽しめます。柔らか煮とはまた違った美味しさですな。

05

醤油をサッと回しかけてもまた旨し! (=゜∇゜)
「高はし」で一番好きな煮物は? と聞かれると悩みますが、焼き物は? と聞かれたら
私はこの あなごの白焼き と即答できます。今年は何回食えるかな?

06

そして二日後はお隣の「米花」へ。
ジローさんと新年の挨拶を交わし、おまかせを注文。

07

今年最初にいただいた おまかせ はやけに豪華!
メインは鶏肉の南蛮焼きで、副菜がマグロの中落ちとヒジキ煮。お椀はタラ汁でした。

08

「米花」の中落ちはマグロの味が濃厚! 相変わらず美味いですね。

09

タラ汁にはでかい切身がごろっと入ってます。ダシを吸ったネギがまた美味いんですよ。

10

主役の鶏肉は甘辛く仕上げてありますが、味付けはあくまでも控え目。
でもジローさんが
『マヨと韓国の辛いのを一緒につけて食うと美味いよ〜!』と言うので試したら
それもまた旨かったりするんですよね。 (^^;

量がかなり多かったですが、気合を入れてなんとか完食いたしました。
今年も「米花」には一番お世話になるでしょう。 (*゜v゜*)

同じ日に中落ちご飯とヒジキご飯を堪能された神崎さんの記事は こちら
鶏肉を食べ切れなくて持ち帰りされた旦八さんの記事は こちら

11

おまけで今週お邪魔した「寿司大」での写真を少し。
閉店間際に滑り込むように入店すると、あんまり魚が残ってませんでした。 (^^;

まだ 生いくら があったことに驚き! 味も全く問題なく美味! 2度お代わりしちゃいました。

12

この日の珍しいネタはこの 甘海老。冷凍モノとは旨さに格段の差がありますね。
臭みが無く、ねっとりとした食感で、名前の通りの豊かな甘み!
ちょっと付いてる卵がまたいい仕事するんですよ。 (゚∀゚)b

では新年一発目の記事はこの辺で! 今年もよろしくお願いします〜。

このページのトップヘ