習志野習志の食日記  ※休止中※

習志野市在住の私が、都内を中心とした食べ歩きの写真を公開する自己満足blogです。

2013年06月

01

美味しい刺身が食べたくなって、築地にやって来ました。
すると普段はまだやってない時間なのに、「高はし」が開店してるじゃないですか。

というわけで、今年初の訪問を。

02

二人で入店し、注文したのは かつお刺身・2000円 と 刺身定食(味噌汁抜き)・1230円。
鰹は勝浦のものだとか。
私は昨晩食べ過ぎたので、ご飯は自重して頼みませんでした。 (^^;

03

刺身定食の魚はワラサ、平目、マグロの中トロ&赤身。そしてホタテ。
こちらでは刺身に海苔がつくのが嬉しい。

04

汁物に頼んだ 地きんめ魚汁・270円 です。
金目鯛の頭が豪快に入ってます。私達が頼んだら売り切れになってました。

早速いただくと、金目鯛の頭からいいダシが出てますね!
そのダシの旨さを損なわない控え目な味付けも素晴らしい。
目玉の周りの肉がまた美味いんです。コラーゲンたっぷりで、ぷるんぷるんですよ。

05

定食の刺身の中トロは、ほど良く脂がのってます。
他に平目もいただきましたが、しっかり熟成されてました。

06

鰹は生姜醤油でも美味しいですが、海苔も合うんですよ。
というか海苔の方が風味が優しいので、個人的にオススメです。

寒くなるまでは早めにオープンするのかもしれませんね。
土曜は異常なほど混んでいるので、平日の早い時間にやってくれるのは助かりますな。

07 08

「高はし」にお邪魔した数日後の昼、今度はお隣の「米花」へ。
入店すると、外国のお客さん相手にジローさんが日本語のレクチャー中。
写真は 『 オネガイシマス 』 の 『 ガ 』 の瞬間を捉えた貴重な一枚(笑)。

09

注文したのはジローさんのオススメに従って、 イサキ塩焼き定食・2000円。
今日のはダイナミックでしょ〜! とニコニコしながら出してくれました。

イサキの大きさに驚き!
でもこんなにデカイと写真のアングルが取りづらいんだよな(笑)。

10

炭火で焼かれているので、皮はパリッと。身はふんわり。脂も十分のってますね。

11

遅れて出されたカニサラダには、でっかいホタテがごろりと。 (^^;

ジローさんと久々に話も出来て、楽しい昼食となりました。

01

以前から気になっていた白金の「KIM」へ初訪問。

02

三周年記念で特別なコースを提供すると聞きまして、7人で予約を。
写真を見れば判るとおり、訪問日はなんと先月の上旬!
築地の月限定メニューや、門仲の旬のフルーツを使ったパフェなどの
鮮度命!の記事を優先的にアップしていたら、こんなに時が経ってしまいました。 (^^;

まぁ、肉は一年365日、いつでも旬だからいいか(笑)。

03

飲み物をそれぞれ頼んだ後、コースの最初に登場したのは レアハンバーグ。
軽く火を入れた肉をトマトやカイワレなどの野菜と一緒にいただきます。
生肉を提供できなくなってしばらく経ちますが、規制に負けず臨機応変に対応されてます。

04

続いて タンシチュー をバケットとともに。
肉質にこだわりを持つ店だけあって、肉本来の旨さを損なうような味付けはされませんね。
タンはしっとりとやわらかいですよ。

05

さぁ、お待ちかねの肉がやってきました!
左から ヒレ、リブロース、ハラミ。 いずれも塩です。
見ただけでテンション上がりますね。

06

興奮覚めやらぬうちに、寿司も到着。
トロの炙り寿司、サーロインのローストビーフ寿司、ヒレ耳カツの巻き寿司。

トロもサーロインはしっかり脂があるのに、舌の上でサラリと溶けて、くどさは皆無。
脂が上質だからでしょうね。わさびをたっぷりつけても辛くないのです。

07

写真を撮っている間、ご一緒してくれた焼肉の達人がもくもくと焼いてくれてます。

最初にいただいたのは ヒレ。
これは素晴らしかった! 今まで食べたヒレの中でも一、二を争うかも!?
肉のやわらかさといい、脂の薫り&甘みといい、どこか気品さえ感じさせます。

08

お次は リブロース。
肉焼き白帯の私はただ、極上肉が巧みに焼かれる舞台を見ているだけ。

09

見てください、この完璧な焼き上がり!
ヒレに比べると脂のコクがより力強く、こちらもまた素晴らしい・・・。

10

ハラミは赤身の味わいが豊かでこれまた旨い。

もし私が焼いていたら、3枚とも美味しさの10分の1も引き出せていなかったかも!?

11 12

肉の旨さに陶酔する間も与えまいと、運ばれてきたのは 特製メンチカツ。
素材の挽肉が良いのは勿論のこと、衣とのバランスやソースとの相性も申し分無し。
これほど美味しいメンチカツには滅多に出会えないはず!

13

箸休めに再びサラダが。 ローストビーフサラダ です。なんと艶かしい・・・。

14

さぁ、後半部の肉がやってきました。今度はタレで。
ヒレ、トウガラシ、イチボ、マキロース の4種類。

15

間違いない肉を、間違いない焼き手に焼いてもらえば、間違いなく旨い・・・!
写真は軽く炙る程度に焼かれたマキロース。こちらもやはり絶品。

16

この後は〆のご飯とデザートでしたが、もう少し肉を食いたいということで
上タン塩と・・・。

17

最高級部位の シャトーブリアン を! これで7人分。

18

タン塩も美味でしたが、じっくりと焼かれたシャトーブリアンの圧倒的な美味しさに
皆が恍惚の表情を浮かべておりました。

19

〆に出てきたのはまさかの 牛丼。 温泉玉子と黒七味をそえて。
味付けは淡く繊細で、ほんのり甘みをきかせた程度。
ここまで肉の旨味を純粋に味わえる牛丼を食べたのは初めて!

正直「ジャ○ボ」で食べた牛丼の10倍美味しかった・・・。

20

宴のラストのデザートは 杏仁豆腐、マンゴープリン、ココナッツアイス。
どれも焼肉屋とは思えないクオリティの高さでした。

21

結局肉を追加注文したので、一人1万円ほどかかってしまいましたが
払っても悔いの無いほど感動の連続でした。

次に来るのは五周年記念のときかな? そのときを楽しみにしています。
ご一緒してくれたメタbowさんの記事は こちら

01

先月末に訪れたのは、勝どきにある「かねます」。
立ち飲みでありながら、高級素材を使った和食料理を食べさせてくれる面白い居酒屋です。

02

今回は二人でお邪魔。私は珍しく 瓶ビール を注文。ツレはハイボールを。

03

黒板に書かれたお品書きの字が達筆!
読めない方の為に解読(?)いたしますと、右から

生ウニ牛(肉)巻き、毛蟹サラダ、オコゼ刺身、岩牡蠣刺身、マグロ、蒸し鮑。
ハモ刺身、コロッケ、レンコン万寿(饅頭)、シマアジたたき、冷やしトマト。
じゅんさい、シャコ、茄子田楽、あなご焼、生湯葉、箱すし、牛煮込み、ハモきゅう。

04

とりあえずすぐに出せそうなものを注文。 はもきゅう・800円。
ハモの皮を使ったさっぱりした酢の物。ほんのり甘めの上品な味付けでした。

05

続いて 生ゆば・1200円。
キンと冷えたお皿の中央に生湯葉。右脇に添えられているのは、私の好物の百合根。
ワサビはもちろん生の本山葵。

06

いい大きさの鮑や海老まで入った贅沢な一品。

07

全盛期の野茂の投球フォームを彷彿とさせる湯葉トルネード(笑)。

生湯葉はフルフルした食感で、なめらかな舌触り。
京風の優しく繊細な味わいのあんかけが美味くてたまらないですよ。

08

はもさしみ・1800円 は梅肉で。

09

鮮烈な赤がなんとも美しい・・・。
巧みに骨切りされたハモは、身のやわらかさの中の適度な弾力が心地よく
淡白な旨味を梅肉の爽やかな酸味が引き締めます。

10

こちらの名物とも言われる 生うに牛巻き・2000円。
その名の通り、生ウニが牛肉で巻かれています。

11

牛肉は表面を軽く炙ってあるみたいですね。

『 美味いものを美味いもので巻いて食べりゃあ、そりゃ美味いに決まってる! 』

なんてのは私のような素人の乱暴で浅はかな考え。
個性の強い素材同士では、互いに邪魔して食えたもんじゃないはず。

12

醤油をほんの少しだけつけていただきます。

おおっ!・・・美味い(笑)。
最初にウニの濃厚な甘みがふわっ!と広がり、その甘みがスーッと引いた後に
牛肉の力強い旨味が、脳にゆっくりと確実に伝わってきます。

ふむ。これはきっとウニと牛肉それぞれの相性を考えて選んでいるのでしょう。
ウニは甘みが弱いと存在感を感じられないし、
脂の個性が強すぎる牛肉ではウニと合わないでしょうね。

13

そろそろ〆に入りますかと頼んだのは 箱すし・1200円。
なんだかもう見た目からして美味しいのが想像できませんか?

『 美味しいものって美しい! 』 ってのはその通りなんですが
『 美しいものが必ずしも美味しいとは限らない 』 というのが私の自説。

さて、今回はどうでしょうか?

14

・・・やっぱり美味い(笑)。
一際目立つシマ海老は甘み豊かで、プチプチの卵がいい。脇役のはずの椎茸がまた美味い!

15

箱すしと名付けられてはいるものの、シャリは薄く敷かれているだけで
マグロやシマアジ、真鯛、平貝がどっさりと盛られています。
そしてそれぞれの素材の質も高いのが、食べてみればわかりますよ。

16

もういい具合にお腹もふくれていたのですが、中々来られる機会もないのでもう一品。
あなご焼・1500円 をいただきました。

タレの焼ける香ばしい薫りとともにやってきた穴子。その大きさに驚き!

17

肉厚な身はパリッ!と焼かれ、箸を入れると脂がジュワッとはじけます。

18

薫り高い本わさびをたっぷり乗せても、全然辛くない・・・。
ツレは既にお腹一杯だったので、ほとんど私が食べましたが、最後まで美味しく完食。

この穴子も 『 一食の価値ある一品 』 でございました。
ここには食べてみたい料理がまだたくさんあるんですよね。近いうちに再訪したいです。

01

金曜は忙しくて記事が書けませんでした。遅れて本日更新を。
平日の朝に築地で猫村さんと偶然出会いまして、一緒に朝食をとることに。

向かったのは場外にある「鳥藤分店」。ここには長いこと来ていませんでした。

02

オーダーは今月限定のこちら。

03

鶏肉屋さんのカオマンガイ・800円。 鳥スープが付きます。綺麗な盛り付けですね。
その鳥藤自慢の鳥スープで炊かれたご飯と、蒸し鶏。野菜はキャベツ、トマト、キュウリ。
そして鶏肉の上にはパクチーが。

04

やわらかく蒸されたもも肉に、唐辛子入りのチリソースをかけていただきます。
おおぅ! 油断するとむせるぐらいの大人の辛さ! 後味にはほんのり甘さも。

05

鶏ダシの旨味たっぷりのご飯に鶏肉を乗せて、大好物のパクチーもちょこんと。
美味い! 個人的にはパクチーがもっと欲しい(笑)。
でも苦手な方もいらっしゃるから、このぐらいが適量なんでしょうね。(^^;

昨年「鳥藤場内店」のシンガポールチキンライス(記事は こちら)を食べたときは
スープで炊いたご飯に全く鶏の風味が感じられなくて残念でしたけど
今はこんなに旨味も薫りも豊かなのかな? それならまた食べたいところ。

さてこのカオマンガイ。
上品ではありませんがご飯に野菜を混ぜ、上から鳥スープをかけて食べるのも美味いですよ。
興味を持たれた方は是非お試しください。

ご一緒してくれた猫村さんの記事は こちら

01

門仲の「フルータス」に1年ぶりにお邪魔してきました。

02

カウンターに3人で並んで着席。さて、何を注文するか・・・。
ここでは旬のフルーツを使ったジュースやワッフル、サンドイッチなどが楽しめますが
私のイチオシはパフェです。

スペシャルフルーツとマスクメロンが売り切れなので、マンゴーにするかな。

03

こちらは友人の注文した アメリカンチェリーのパフェ・1890円。
少しいただきましたが、やはり高品質のチェリーを使われてますね。甘みが違います。

04

私の頼んだ メキシコマンゴーパフェ・1890円 がこちら。
よ〜く熟した甘み豊かなマンゴーが、惜しげもなく使われてます。アイスもマンゴー!

05

女性だけでなく男性までも虜にしてしまう 美味しさ&綺麗さ を兼ね備えたパフェ・・・。

パフェに2000円も払うの!?
と最初は誰もが思うんですが、食べてみればそれが高過ぎると感じないクオリティーですよ。

メキシコマンゴーは大変美味しかったのですが、宮崎マンゴーは格が違う美味さなんだとか!
そちらでもパフェを作っていただくことは出来ますが、値段がグッ!と上がってしまうんです。
しかし人生で一度は食べてみたい・・・。

悩むなぁ。こっそり再訪して、食べてしまうかも!?

01

最近めっきり築地のレポが少なくなってしまいました。
これはいかん!と先週末は昼から出撃。
とりあえずノープランで「フォーシーズン」へやって来ると
カウンターにはお仲間がズラリ・・・。 (^^;

アイスコーヒーを頼んで、皆さんと情報交換しながらしばし作戦タイム。
あれ? コーヒーの中に何故かサクランボが入ってる。

02

『 それ俺からのサービスね。 』 とマスターが。

アイスコーヒーの中のサクランボは思ったよりも違和感なく、美味しくいただきました。
でもなんでサクランボなの? と聞いたところ

『 だってほら、チェリーボーイって言うじゃない! 』

マスター・・・。
俺もうすぐ不惑を迎えるんだけど・・・。(-o-;

30

さて「フォーシーズン」で作戦を練った私は、以前からお邪魔したかった店へ。
なべひろさんに付き合ってもらい、「東印度カレー商会」に初訪問したのでした。

04 05

期間限定とはいえ、基本のカレーが500円とは安いですね。

06

私の注文は 上上豚カレー・800円。
ご飯の量は普通でお願いしましたが、結構ボリュームあるなぁ。
早速カレーをいただきますと、滑らかでサラッとした舌触り・・・。
スパイスがしっかりと薫り、旨味の後にトマトの酸味が爽やかに口の中に広がります。
辛さは1stインパクトは控え目なものの、後からゆっくりと追いかけてくる感じ。

07

具はいい大きさの豚の角煮を中心に、ほくほくのジャガイモと人参。
そしてローストされた玉ねぎが上皮ごと。
玉ねぎはトロトロで甘く、皮が入ると香ばしいですね。

08

こちらはなべひろさんが頼まれた 上上カレー・500円 のスパイシーver.
ソースを少し味見させていただきましたが、スパイシーさが濃厚というか濃密!
ふむ!辛さに強い人にはスパイシーがオススメかな。

この日はありませんでしたが、お土産でカレーおにぎりを販売してるそうなので
いつかそちらも試してみねば。

このページのトップヘ