GW真っ只中ですね。みなさんいかがお過ごしでしょうか?
この度拙ブログ「習志野習志の食日記」の記事が盗用されました。
いまだご存知ない方もいらっしゃいますので、GW特別企画というわけでもないですが
一連のあらましをまとめてみようと思います。



1、きっかけ

きっかけはうちのリンク先であるつきじろうさんのブログの記事でした。
そちらで「佐渡の翼」(リニューアル版)なるブログが紹介されており
私も軽く目を通しました。そこでちょっと違和感を感じた記事を見つけることに。
今では削除されたのでweb魚拓を参照していただきたい。


01


私の記事の写真と文章がほぼそのまま使われてました・・・! ( ̄Д ̄;;
よければ私の記事は別ウインドウで開いて見比べていただきたい。
さすがに文章丸写しではマズイと思ったのか、補足するように言葉を
付け足しているのがいやらしい・・・。
ただ今見直してみると、私の元記事の文章も結構恥ずかしいこと書いてるな。(^^;



2、抗議と・・・謝罪?

というわけでつきじろうさんに手伝っていただき、抗議することに。
うちのブログにおいても抗議の記事を掲載。

ところが「佐渡の翼」(リニューアル版)は記事を少し修正するだけで
特にあちらで触れることはなく、しばらく経った頃に記事そのものを削除し
何事も無かったように次の記事を掲載されていました。
私としてはとても納得のいく対応とは思えません。

それで改めて抗議文をブログに掲載し、具体的に謝罪を要求しました。
すると翌朝あちらに佐渡の翼管理人名義で謝罪記事が掲載されます。


02


『当ブログに掲載された投稿記事におきまして、
「習志野習志の食日記」というブログの記事の大半を盗用した記事がございました。』

ん!? これってどういうこと?
これは「佐渡の翼管理人」自身が盗用した人物として謝罪しているのでしょうか?
それとも記事を投稿した「佐ガット調査員」と「佐渡の翼管理人」とは別人で
自分自身は記事を書いた張本人ではないが、ブログ管理者として
手落ちがあったことを認めての謝罪なのでしょうか?



3、謎のブログ

気になったので「佐渡の翼」の過去記事を読んでみることにしました。
すると昨年10月に投稿を募集する記事がありました。


03


『当ブログは、この精神を受け継ぎ、佐渡観光発展のために、広く島内外の皆様から
佐渡観光活性化に関するアイデアや、おいしいお店情報、素敵なお宿情報
意外な観光スポットなどについての投稿を募集します。
コメント欄に「投稿希望」とお書き下さい。お店情報やお宿情報などは
あなたがミシュランの覆面調査員になったつもりでレポートして下さい。
お店やお宿を誹謗中傷するような内容の投稿は勿論不採用ですが
だからと言って、よいしょ投稿だけを採用するわけでもありません。』

お!いいじゃないですか。中々おもしろい趣向のブログですね。
ただ記事をブログに掲載するには管理人のパスワードが必要ですよね?
コメント欄に「投稿希望」と書いてくださいとありますが
コメント欄からどうやって投稿すればいいのでしょう?
メールで記事と写真を送り、管理人がかわって記事をアップしているのでしょうか?
その辺りの記載がどこにもないです。どなたかご存知ないですかね?


次に一体どんな投稿がされているか興味を持ちまして、過去記事をざっと拝見すると
佐渡の翼(管理人)、東京ハナコライフ、盗作した佐ガット調査員といった方々が
メインで投稿されており、中には鎌倉市民、横浜の観光客、新宿区民、港区民といった
様々な地域にお住まいの方々の投稿も見受けられます。
中にはホイチョイプロダクションなんてHNまでありますね。(^^;


04


記事の内容は佐渡の翼管理人よる独り言だったり、複数の投稿者による食べ歩き記事や
宿泊体験記事、佐渡のためのアイデアなんてカテゴリーもあります。
おもしろいじゃないですか。それぞれの記事の記述内容についてはあえて触れませんけど。



4、新たな疑問

しかしこれら複数の投稿者による記事全てが、管理人一人によって書かれている可能性も
あります。あたかも今回の盗用は単なる一投稿者がおこしたものとして
管理責任者として謝罪はするが、自身の盗用行為についてはしらを切っている可能性です。
なので「雑記 その3」の記事を書いて、佐渡の翼管理人に問いました。


『「佐渡の翼管理人」は、盗用した「佐ガット覆面調査員」とは別人なのか?
別人なのだとしたら「佐渡の翼管理人」と投稿者の方々とは直接面識はあるのか?
面識があるのであれば、「佐ガット覆面調査員」とコンタクトを取らせていただきたい。』

これについての回答はいまだあちらのブログではなされず、こちらにメールもありません。
ただ実際に複数の投稿者がいる可能性もゼロではありません。
なので今回の盗用についてgooに通報はせず、しばらく様子を見ようと考えておりました。

私に一通のメールが届くまでは・・・。


中編に続く