
刺身が食べたくなって、先週末は築地へ。
間違いなく美味い刺身を食わせてくれる店といえば
場外の「 河岸頭 」です。

いつもの刺盛の前に出されたのは、金目鯛のカブト焼き。
沖縄の金目鯛。通称ちゅら金。
香ばしく焼かれた金目は、品のある脂がのって
頬の部分の肉が美味!

さて、お待ちかねの刺盛です。
でっかいボタン海老を中心に、煌びやかなネタが
美しく盛り付けられます。

寝かせて余計な水分をとったカマスは、旨味が増してます。
炙ることで、その旨味をさらに活性化!
ホタテや生タコに、ボタン海老の卵をつけていただくのも乙なもの。

刺盛の主役はやっぱり本マグロ。
どの刺身も美味しかったけれど、その中でも中トロは
脂と赤身のバランスがよく、特に印象に強く残りました。
ご一緒してくれたそうさんの記事は こちら

美味い刺身を堪能した後は、お茶を。
いつもの「Turret COFFEE」で季節のラテを。
ハワイアンソルトココナッツラテマキアート・490円。
ココナッツの甘い香りに癒されたのでした。
コメント
コメント一覧 (2)
先日はご一緒いただきありがとうございました(^O^)/
河岸頭さんのお刺身、毎回捻ったネタがあるので油断できませんね。
美味しいのは勿論ですがそれ以外でも楽しませてもらってます。
うどんは残念でしたがまた是非よろしくおねがいします!
コメントありがとうございます。
週末は二日連続でご一緒(?)でしたね(笑)。
>うどんは残念でしたがまた是非よろしくおねがいします!
そちらはまた別の機会によろしくお願いいたします。
そういえば、「河岸頭」ではかなりの回数ご一緒してますが
お酒を飲まないそうさんは初めてだったような・・・。(笑)。